top of page
The Vanity's 4月公演【美愁】キャストオーディション開催のお知らせ
 

   人はなぜ、愛されたいと願うのか

   女はなぜ、美しくなりたいのか

   欲望が尽きる日は来るのか

   人間らしさとは何なのか

 

   「愛されたい」と願う娘と 「愛されたい」と欲する母の 報われない愛の物語

 
    ■募集内容・出演条件
 
      ・20代から30代の男女。主要キャスト1名 サブキャスト2,3名
    ・心身ともに健康で公演に対する情熱と責任が持てる方
    ・原則として定められた稽古日程および本番全日程に参加できる方 (稽古休み有り)
    ・報酬あり チケットバック含む 
​      公演における宣伝、グッズ製作に使用する今公演の肖像権使用料は報酬に含まれます

  ■公演概要
 
     音楽劇「美愁」

     期間:2018年4月24日(火)〜28日(土)

     稽古開始:3月中旬〜

     劇場:APOCシアター

     企画:TheVanity’s(Sakurako Film)

     脚本:瑞生桜子

     演出:寺岡哲


  ■応募方法
 
    メール件名に  「4月公演オーディション」
    本文に
                1  お名前
              2  連絡先
              3  バストアップ・全身写真・経歴(ファイル添付)
              4  何をご覧になられて応募したか
    を明記の上、2月19日(月)までに下記、応募ボタンから送信してください。 
   

  ■詳細
 
    2月中旬から下旬にオーディションを実施します。詳細はご応募頂いた方にお知らせいたします。
    オーディションの所要時間は30分~1時間を予定しております。
    審査当日、オーディション参加費として500円お支払い頂きますので何卒ご了承ください。
    
    沢山の方とお会い出来ますよう、一同、心よりご応募お待ち致しております。
 


 

The Vanity's(ヴァニティーズ)は2016年に旗揚げした女優・瑞生桜子主宰の演劇プロデュースユニット。
過去全作の脚本を瑞生桜子が担当し、演出は寺岡哲が担当している。
また、主要メンバーの瑞生桜子、KanaOkamoto、音羽美可子の三人は、それぞれ幼少期から歌や踊りの稽古を積んできている為、毎公演必ず生演奏による音楽劇という形で、音楽の要素を取り入れている。
公演後は必ずアフターライブという形でミュージカルソングや昭和歌謡などのライブを行っている。

また、今作品の音楽はクラシックからポピュラーまで幅広い音楽性を取り込んだ作曲を手がける、おかざきめぐみ氏が担当。
今回は特別に特殊造形を梅沢壮一さんが担当してくださります。2007年TVチャンピオン第7回特殊メイク王選手権優勝を皮切りに、現在も特殊造形界の一線で活躍する特殊メイクアーティスト。近年は映画監督としても脚光を浴び、初の長編映画「血を吸う粘土」はトロント国際映画祭のクロージング作品として選出されました。
衣装は日本、中国、韓国、ベトナム、アジア全土の民族衣装の要素を取り入れながら、キャラクターに沿ったデザインで一着一着入念に仕立てます。担当のANNA TAKAYAMA氏は昨年公益財団法人神戸ファッションコンテスト2017の特選を受賞。学生ながらファッション界での今後の活躍が期待されている若手の一人。

2018年秋より英国のノッティンガム芸術大学への特待留学が決まっている。
大道具は「明治座」主催で行われる公演の大道具関連を全てとり仕切る明治座の棟梁たちの司令塔ともよばれている、石塚聡氏のお力をお借りし、APOCシアターを美しく物悲しい神秘的な村に染め上げて頂きます。

bottom of page